こんなお悩みはありませんか?

- 歯並びは気になるけど、ワイヤーが見えるのが嫌だ!
- 痛みや不快感が怖くて踏み出せない
- 忙しくて頻繁に通院できない
- 食事が不便になりそうで心配
インビザラインなら、これらの悩みを解消できます。透明で取り外し可能な最新の矯正治療で、あなたの理想の笑顔を叶えましょう。
インビザラインとは
全世界で1500万人以上の患者様の治療に使用されている、透明で目立たないマウスピース型の矯正装置です。
一人ひとりの歯並びに合わせてフルオーダーメイドで作成され、最新の3Dシミュレーション技術で治療計画を立てます。

治療結果はどこでも同じではありません
インビザライン治療では、診断と設計の精度が結果の約9割を左右します。そのため、治療経験や専門知識が豊富なドクターに任せることが大切です。
当院では、インビザラインに特化した歯科医師が担当し、最高水準の治療をご提供します。
矯正医紹介

歯科医師
矯正担当医 尾川 佳都絵
- ALIGNER STUDIO所属
- 現在東京にて、インビザライン矯正を専門に勤務
- 月に1度、おがわ歯科にて矯正治療を行っています
歯科医師
監修医 岡野 修一郎
- ALIGNER STUDIO開業
- Invisalign Peer Review Award※ 2017,2018,2020,2022
日本人で2人、世界で5人のAward 4度受賞 - ヨーロッパアライナー矯正歯科学会認定医 EBAO

※Invisalign Peer Review Awardとは
インビザラインを提供しているアライン社は毎年世界各国のドクターから症例を集め、
その中から最も優れた治療を3ケース選出し、年間の優秀症例として貰える賞です。
インビザラインの特徴
目立たないから自然

マウスピースは透明で、装着していることがほとんど分かりません。仕事や学校でも安心です。
痛みが少なく快適
歯ぐきに当たらないデザインで、従来の矯正器具に比べ痛みや違和感が大幅に軽減しています。
取り外せて衛生的
食事や歯磨き時に外せるため、普段通りの生活が可能です。約1週間ごとに交換するので常に清潔です。

通院回数が少ない
オンラインで進捗を確認し、3~6か月に1回の来院で済むので、忙しい方におすすめです。
幅広い症例に対応
軽度な歯並びの乱れから複雑なケースまで、ほとんどの症例で治療が可能です。
(※診断の結果、違う方法での治療をご提案をさせていただく場合もございます)
治療の流れ
- STEP1 初診・相談 ~カウンセリング~
- 歯並びのお悩みを伺い、治療方針を提案します。

- STEP2 精密検査・診断
- お口の中を3Dスキャナーでスキャンし、データを収集します。
- STEP3 シミュレーションの確認
- 治療後の歯並びや過程を3D画像で確認し、治療計画を立てます。

- STEP4 マウスピース作成・治療開始
- オーダーメイドのマウスピースを装着し、矯正治療をスタートします。
- STEP5 経過観察・保定
- 治療後も定期的にチェックし、美しい歯並びを維持します。
治療可能なケース

ほとんどの歯並びで治療が可能です。
(※診断の結果、違う方法での治療をご提案をさせていただく場合もございます)
矯正費用
治療を開始する前に矯正治療終了時までにかかるすべての費用がおいくらになるかをお伝えします。
毎回の調整料、管理料の支払いはございません。
初診・矯正相談料 | 0円(税込) |
精密検査料(3Dシミュレーション) | 30,000円(税込) |
矯正治療中の調整・管理料 | 0円(税込) |
インビザライン治療費 | 970,000円(税込) |
治療における基本料金は院内にて分割(無利息)でお支払いしていただくことが可能です。
※この他、虫歯治療および矯正治療における抜歯は別途費用がかかります。
医療費控除が使えます
1年間に自分または家族が10万円(総所得が200万円未満の場合はその5%)以上医療費等を支払った場合は、最大200万円分の税金が控除され減税または還付金が変換されます。
1年間(1月1日~12月31日)の医療費が10万円を超えた金額の一部が税金軽減になります。
ご自身・ご家族が1年間の医療費合計100万円を支払った場合の例
総所得 | 所得税率・住民税率 | 還元・減税される金額 | 実際の負担額 |
300万円の方 | 10%・10% | 18万円 | 82万円 |
500万円の方 | 20%・10% | 27万円 | 73万円 |
800万円の方 | 30%・10% | 29万7千円 | 70万3千円 |
無料相談も承ります
初診・矯正相談は無料です! お気軽にご相談ください。
